コンテンツへスキップ
福島桑折町 亀岡果樹園
  • 亀岡果樹園について
  • 桃
  • あんぽ柿
  • 購入方法
  • WEBショップ
  • ブログ
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
検索
福島桑折町 亀岡果樹園
メニューを閉じる
  • 亀岡果樹園について
  • 桃
  • あんぽ柿
  • 購入方法
  • WEBショップ
  • ブログ
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
福島桑折町 亀岡果樹園
検索 トグルメニュー

カテゴリー: 桃のこと

2019年8月2日2019年8月2日地域のこと、桃のこと

あかつきの収穫真っ盛りです

福島の桃を代表する品種、あかつきの収穫がピークを迎えています。 農協では品種が変わる収穫前のタイミン […]

2019年7月18日2019年7月18日地域のこと、桃のこと

福島県梁川における日照時間と降水量

日照時間短いということが何かと話題なので、自分のところはどうなのか調べてみました。 データは気象庁か […]

2019年7月1日2019年7月1日桃のこと、畑のしごと

2019年桃の収穫始まりました

6/30に桃の収穫始まりました。2019シーズンは雨の中スタートです。 亀岡果樹園で最初に収穫される […]

2019年6月26日2019年6月26日桃のこと

令和元年福島のあかつきは7月29日頃収穫開始、8月1日収穫盛りの予測

福島県農林水産部農業振興課の発表によると、今年(2019年)の福島のあかつき収穫開始は7月29日頃、 […]

2019年6月22日2019年6月22日桃のこと

2019年桃の販売(予約)を開始しました

2019年は平年に近い生育状況で、7月初旬から9月下旬まで収穫が続く予定です。 品種と規格の組み合わ […]

2019年6月18日2019年6月18日まめ知識、桃のこと

東京都の卸売市場果物流通量

Twitterのタイムラインを眺めていると、各地の農家さんが収穫の報告をしてくれるのでどんな果物がど […]

2019年5月2日2019年5月2日桃のこと、農家ハック

2018年度版 桃産地県の研究成果まとめ

2018年度の実績として発表された、桃の各産地県研究機関の桃に関する成果をまとめてみました。 同年の […]

2019年3月22日2019年3月31日地域のこと、桃のこと

2019年福島の桃満開日は4/10頃と予測しました(追記あり)

—–追記 2019.3.31 3.26に、今年の開花始まりは4.11との予測 […]

2019年3月18日2019年3月18日桃のこと

桃ジュース販売予定分が完売しました

昨シーズン初めて商品化した桃ジュースですが、おかげさまで販売予定分完売しました。 家で飲むようにと数 […]

2019年2月28日2019年2月28日桃のこと、農家ハック

桃の栽培を社会人が学ぶ場合の案

昨年末、他県にお住まいの社会人男性の方から桃の栽培を手伝いつつ学びたいとのお問い合わせがありました。 […]

投稿ナビゲーション

< 1 2 3 … 8 >

menu

  • 亀岡果樹園について
  • 桃
  • あんぽ柿
  • 購入方法
  • WEBショップ
  • ブログ
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

serch

blog category

  • あんぽ柿のこと (17)
  • まめ知識 (28)
  • もろもろ (58)
  • 地域のこと (51)
  • 桃のこと (73)
  • 畑のしごと (44)
  • 畑のようす (19)
  • 読書感想 (10)
  • 農家の生活 (9)
  • 農家の経営 (28)
  • 農家ハック (9)

SNS

  • Fb
  • Twitter
  • Instagram

contact

info@kameokakajuen.com

© 2023 福島桑折町 亀岡果樹園. Proudly powered by Sydney