コンテンツへスキップ
福島桑折町 亀岡果樹園
  • 亀岡果樹園について
  • 桃
  • あんぽ柿
  • 購入方法
  • WEBショップ
検索
福島桑折町 亀岡果樹園
メニューを閉じる
  • 亀岡果樹園について
  • 桃
  • あんぽ柿
  • 購入方法
  • WEBショップ
福島桑折町 亀岡果樹園
検索 トグルメニュー

カテゴリー: 農家の経営

2017年2月23日農家の経営

食べ物の生産地

先週、4泊ほど南の島でバカンスしてまいりました。楽しかったです。 ▲乾季と聞いていたのに一日中雨が降 […]

2016年8月30日2016年8月30日農家の経営

果物の消費

おばんです。台風はどうやら大きな被害なく過ぎ去ったようです。明日収穫予定の桃をだいぶ落としては行きま […]

2016年7月9日2016年7月9日地域のこと、農家の経営

栽培品種多いの?

当果樹園では桃を20種類弱育てているのですが、特別多いのかっていうとそういうわけでもなく、桃の産地で […]

2016年7月4日農家の経営

Webショップ開設しました

まずは当サイトのお買い物ページを御覧ください! ショップのURLはコチラです! http://sho […]

2016年6月25日2016年6月25日畑のしごと、農家の経営

収穫したももはどこに行くの?

いよいよもものシーズンが始まりました!例年よりちょい早めです。 ▼「はなよめ」という品種。6月に収穫 […]

2016年6月16日2018年3月11日地域のこと、農家の経営

果物狩りの季節が始まった!

開園式なんてものやるんですねぇ。 果物狩り、観光客も笑顔に…福島で開園式 : 地域 : 読売新聞(Y […]

2016年5月25日2016年5月26日もろもろ、農家の経営

「日本食べるタイムス」に登録してみました

まだ登録しただけですがご報告。 亀岡 隆宏 | NIPPON TABERU TIMES / 日本食べ […]

2016年5月3日2016年5月3日もろもろ、農家の経営

果樹栽培と家族経営の相性は?

農業、とりわけ果樹栽培は、ファミリービジネス(家族経営)の形をとる利点が大きいと思います。農”家”と […]

2016年3月5日農家の経営

農業の労働力

夏の繁忙期、一時的に人員を増やして作業をしております。 その際に利用するのがシルバー人材センター。 […]

2016年2月27日2016年2月27日まめ知識、農家の経営

千葉 房総のパッションフルーツが届きました!

パッションフルーツが届きました!箱開ける前から香りがすごい! なせかというと、OWNERSというWe […]

投稿のページ送り

< 1 2 3 >

menu

  • 亀岡果樹園について
  • 桃
  • あんぽ柿
  • 購入方法
  • WEBショップ

serch

blog category

  • あんぽ柿のこと (17)
  • まめ知識 (28)
  • もろもろ (54)
  • 地域のこと (50)
  • 桃のこと (72)
  • 畑のしごと (44)
  • 畑のようす (19)
  • 読書感想 (9)
  • 農家の生活 (9)
  • 農家の経営 (26)
  • 農家ハック (9)

SNS

  • Fb
  • Twitter
  • Instagram

contact

kameoka.kajuen@gmail.com
© 2025 福島桑折町 亀岡果樹園. Proudly powered by Sydney