タイ王国で福島県産の桃がお買い求め頂けます!


福島県産の桃がタイへ輸出されていきました。

福島)タイへ桃輸出、今季第一便の出発式:朝日新聞デジタル

で、実際に店頭に並んでいる写真がこちら。タイ在住の友人が送ってくれました!

tai
▲おぉぉ。ほんとに並んでいる!

tai2
▲日本ではあまり見かけないパッケージですね。頑丈そう。

「フジスーパー」という、タイ在住の日本人向けスーパーのようです。

UFM Fuji Super

タイ語でもポップが書かれているので、現地の人で買う人もいるんでしょうか。甘くておいしいイチゴは人気があると聞いたので、少なくともトロピカルフルーツだけ食べるってわけではないようです。

お値段は通常サイズで2個400B(1200円)、小さいので2個200B。小さいのは「暁星」かな。

なかなか高額なお値段ですが、窒素を充填させた輸送資材で輸出するなど、輸送コストがそれなりにかかっているので、妥当な価格ではないでしょうか。タイでは桃は栽培されていない(おそらくできない)ようですし。

タイ在住の方、タイに旅行中桃を食べたくなったら是非「フジスーパー」へ!ขอบคุณ!!

*友人夫妻、写真ありがとうございました。ブログで使ってしまいました!

 


タイ王国で福島県産の桃がお買い求め頂けます!” への1件のフィードバック

コメントは受け付けていません。